
東彼杵町千綿にiimaがやってくる!
john John FestivalやKarmanなどを軸に多様な音楽活動をされているトシバウロンこと、本岡俊哉さんが今年もSorrisorisoへお繋ぎいただきご一緒に東彼杵町へ来てくださることになりました。もちろん、開催中には、検温、消毒、マスク着用の徹底をご参加の皆様はご協力いただきます。よろしくお願いいたします。また、今回は、人数制限をもうけての開催となりますのでお早めのご予約をお待ちしております。

以前、Sorrisorisoで開催していただいたアイリッシュミュージックパーティーの際のトシさんの様子。誰からも愛される兄貴的な存在なのは写真を見ていただければ一目瞭然。そんなトシさんの姿から奏でられるバウロンとiimaさんの音がどう重なっていくのかが私たちも楽しみで仕方ありません。

iima
とくにこの歌は東彼杵の大村湾からの景色を見ながら聞くと心地よいのでSorrisoで歌ってもらいたい!
と願いを込めて
imaさんたちの”おと”はこちらをチェック↓
マリンワールド海の中道 「海のあお 空のあお」篇 / うた iima
iimaさんたちの”work”はこちらをチェック↓
iima works
今回は、東彼杵町在住の色鉛筆画家 松島理恵子さんの個展とご一緒に
もとはといえば、トシさんを連れてきたのは、そう、まっちゃんこと松島理恵子さんでした。北千住出身の松島さん。アーティスト活動の中でも幅広くあらゆるジャンルのおもしろい方々を東彼杵町へと結んでくださっています。
はじめて、まっちゃんがトシさんを連れてきた日。

この日から数年経って、願い叶い私たちがはまっていた音源であったjohnjohnfestivalの皆さんに来ていただけることになるとはこのときは想像もしておりませんでした。
そんなまっちゃんこと松島理恵子さんが、iimaさんのLIVEの前日、22日を初日として1/22fri.〜1/31sunにて個展が開催されます。前回の開催の様子を一部掲載しておきます。また別途個展のページにて詳細はお知らせさせていただきます。