「会社の夢は、自分の夢」を信念に東彼杵を盛り上げる。『株式会社 森商店 プロジェクトマネージャー 内野彩さん』【長崎国際大学 佐野ゼミ生共著記事】

  • 田中 すみれ(長崎国際大学佐野ゼミ生)

    田中 すみれ(長崎国際大学佐野ゼミ生)

写真

株式会社 森商店は、既存の会社のサポートをしたり、企業を創業する人の能力開発に取り組んでいる。そして、クライアントの会社に出向いて、取材を通して相手のやりたいことを引き出し、企画や人材育成のサポートをする活動を行っている。

2022年11月に入社し、現在プロジェクトマネージャーとして勤務する内野さんのお仕事やこれまでの人生の歩み、将来の夢について語ってもらった。

「金融機関」から「保険会社」へ

高校卒業後、金融機関に就職し、銀行員として勤務していた内野さん。結婚して一度退職したのち再びパートとして復帰するも、仕事と家庭との両立の大変さに悩まされたという。

内野「私と旦那さんのご両親は日中仕事があったため、例えば子どもが熱を出したときなどは、有休を使って育児と仕事を並行して進めていたので、両立するのがかなり大変でした」

悩みを抱えていたとき、知り合いから声をかけられたことがきっかけで保険会社へ転職することを決意。当時、保険という営業の世界に不安はあったものの、「やってみないとわからない」というチャレンジ精神で保険の世界に足を踏み入れた。

子どもたちの用事にも融通の利く保険会社では、育児との両立もしやすくなった。さらに、仕事でのパフォーマンスが評価されやすい環境であったため、スキルアップができ、働くモチベーションややりがいを感じながら仕事をすることができた。

ところが、会社に勤めて五年が経つころ、新たに自分の中に生まれた悩みに気づいた。

内野「五年くらい働いていると、会社のいろんなとこが見えてくるんですよね、良い意味でも悪い意味でも。もともと、自分はお客様のために働きたいと思って仕事をしているのに、そういう自分の中での目標も、ほんとにやりたいんだろうかとか、これはお客さんのためになっているんだろうかとか、悩んだ時期がありました」

入社前に抱いていた「新人を育成するトレーナーになりたい」という目標をも持って入社したものの、その目標も本当に叶えたいものなのか、曖昧になっていた。

そんな時に、現在の仕事である株式会社森商店代表の森一峻さんとの出会いが、内野さんの人生を変える。

人生のキーパーソン 森一峻さんとの出会い

保険会社での仕事に悩みを抱いている時期に、共通の知人を通して森一峻さんと出会う。

森さんの行うイベントや研修に招待され、スタッフとして企画をサポートしたり、参加者として接するうちに、森さんの働き方や人間性、森商店専務の中島さんの人間性に惹かれた。

そんな中で、ある日保険会社での悩みを相談すると、悩みを抱えつつ、なかなか退職に踏み込めない内野さんの心に、森さんのアドバイスが心に響いた。

内野「辞めるってなったら、お客さんを裏切るような気がして。その時に、森さんからの”自分の人生でしょ。お客さんのためでもなく、会社のためでもなく、自分の人生だよね”っていう言葉が一番大きく響いたというか。一日で働く時間って、結構大きな割合を占めているじゃないですか。それだったら自分が誰と働くかとか、どういう気持ちで働くかって結構大事だなって思い始めました」

イベント運営に協力するなかで森さんの事業に興味が沸き、いつか転職して、森さんや中島さんと一緒に働きたいと漠然と感じていた。

また、森さんを通して出会う方々の人間性にも惹かれ、内野さんは森商店への転職を決意。そこで、ようやく自分が心から楽しめる仕事に出会うことができた。

お客様の嬉しそうな顔を見れたり、「ありがとう」の感謝の言葉を聞いたりすることがやりがいだと話す。

日曜日に「明日も行きたい!」と思える仕事

とある大学の教授が言っている言葉を耳にし、感銘を受けた内野さん。

「努力は夢中に勝てず、義務は無邪気に勝てない」

この言葉は、内野さんが働くうえで常に意識しているそうだ。

内野「努力は夢中に勝てない。まさにそういう状況。多分、傍から見ればきついことなのかもしれないけど、別にそれは自分ではきついことと思っていない感じ。義務は無邪気に勝てない。ほんとに自分のやりたいことをやれているから、傍から見れば努力なのかもしれないけど、それは夢中になっているから努力だとは別に思っていない。そうして、無邪気になってやっていると、それは義務ではなくなる。自分がやりたいからやっている、みたいな感じかな」

自分のやりたい仕事へ夢中になり、とにかく心から仕事を楽しむ内野さん。「仕事をする上で大変だと感じることは?」という質問にも、「大変なことやきついことも、自分の成長に繋がるので、乗り越えて行かなければいけないと思う」と笑顔で答えた。

「会社の夢は、自分の夢」。誰かのためになりたい思いが原動力

内野「自分個人の夢があるというより、今は会社でやろうとしていることが成功するのが私の夢でもあるかな」

現在森商店では、システムを使って自分自身と向き合うツールや、ファンの見える化ができる仕組みづくりに取り組んでいる。

現在、二人の子どもを育てている内野さん。いきいきと仕事をする姿を子供たちに見せ、仕事に対する真剣な思いや無邪気さを感じてほしいと語る。

毎日仕事で多忙な日々を過ごす内野さんだが、仕事にここまで夢中でいられるのは子供たちのおかげであると、感謝の気持ちをいつも伝えるようにしているという。どんなに遅く帰ってきたとしても、次の日の朝は「いってらっしゃい」と声をかけたり、休みの日は子供たちとのふれあいを大切にしている。

内野「子どもたちには、いろんな世界を見てほしいと思う。できれば、早いうちから『いろんな世界があるよ』っていうのを見せてあげられたら、選択肢が増えるかなと思うんで。まだ小学生だから、可能性がたくさん広がっているじゃないですか」

森さんの影響があったからこそ、自分も子どもたちにはたくさんの経験をして大きくなってほしいと、もう一つの夢を語った。

自分の「やりたい」を大事に。

夢中になれるほどに大好きな仕事で生きていく、内野さんの目は輝いていた。