ドキュメンタリー THE TAST OF DESIRE ザ テイスト オブ デザイアー日本初上映会開催
オランダ人女性のフィルムダイレクター、ヴェルミック・クラウスハルトによるドキュメンタリー “ ザ・テイストオブデザイヤー ”。ヴェルミエックを招き、日本では初となる上映会を、東京・長崎にて開催します。
世界中をめぐるこの詩的な旅にて、官能的 , 贅沢なイメージをもつオイスターが、人間の欲望や、突き動かすものを探すためのメタファーとして意味をもち描かれます。ニューヨークのバーレスクダンサー、 フランスのミシュラン5星のシェフ、スウェーデン女性の牡蠣のダイバー、日本あこや真珠を扱う女性、 末期的病気の英国の心理学者、彼らそれぞれの物語がオイスターとリンクしています。主人公たちはオ イスターとそれぞれの特別な関係を持っており彼らの熱意、願望、そして存在する恐怖を明らかに描きます。
2019年11月にSorrisorisoにて開催した展示企画
この映画的で美しいドキュメンタリーは私たちの最も深い願望と充足への探求の複雑な性質を探 求しています。日本は長崎、東京が舞台となります。日本においても知られていない、1300 年以上の歴史を持つ長崎 のあこや真珠貝。ただ美しいあこや真珠でなく、真珠に生命の美しさを見出し、世界へ伝えようとする 日本人女性を主人公のひとりとしています。
– Credit –
ダイレクター:ヴェルミック・クラウスハルト 撮影監督:レムコ・シュノーア プロデューサー:オリビア・ソフィー・ヴァン・ルー ウェン – HALAL
共同製作者:Cassette for timescapes, Magellan Films, KRO-NCRV プロダクションサウンド:ブラム・ボアーズ 編集: サスキア・キービッツ、NCE サウンドデザイン&ミックス: トーマス・ヴェル トーゲン
作曲家 :トゥール・フロリゾーン
– Supported by –
オランダ映画基金、オランダ制作奨励金、フラン ダース視聴覚基金(VAF)、NPO 基金、CoBO、ベ ルギー連邦政府タックスシェルター、アブラハム・ トゥシンクシ基金、VRT/CANVAS、Sabam for Culture、
助成:オランダ王国大使館 協力:SHIBAURA HOUSE
以下、これまでSorrisoriso千綿第三瀬戸米倉庫にて開催してきた大地さんとの真珠にまつわる企画
- と き
-
〜
- ところ
-
Sorrisoriso千綿第三瀬戸米倉庫
- 料 金
-
- 大人
- 1000円(税込)
- 高校生以下
- 無料
料金は開催当日に受付にて現金でお支払いください。※クレジットカードやスマホ決済等はご利用できませんのでご注意ください。
出展者
-
Willemiek Kluijfhout(ヴェルミック・クラウスハルト)
オランダ・アムステルダムを拠点に活動する映 画監督。2000 年から脚本と監督を手がけ、受 賞歴のある短編映画やドキュメンタリーを制作 し、世界中の映画祭で上映、放送されている。 映画、食べ物、哲学、そして何よりもコンビネー ションを愛している。人生の可鍛性は彼女のす べての作品において最も重要なテーマである。1998 年、アムステルダム大学哲学科を卒業後、オランダ映画アカデミーに入学し、2000 年に監督 として卒業した。初の長編ドキュメンタリー『L'AMOUR DES MOULES(恋するミュッセルズ)』は、 ベルリン国際映画祭 2013 の料理シネマのオープニング作品であり、2012 年の最優秀映画ポスター 賞を受賞した。2012 年 9 月にオランダとベルギーの 25 の劇場で公開された。 長編ドキュメンタリー「SERGIO HERMAN, FUCKING PERFECT」は、ベルリン国際映画祭
2015 でプレミア上映され、オランダとベルギーの劇場で公開され、42.000 人の入場者を記録、 Fortissimo Company が代理人を務めた。Willemiek Kluijfhout は、オランダの KRISTALLEN FILM と特別審査員賞 @SEATTLE INTERNATIONAL FILM FESTIVAL 2015 を受賞しました。
Thanks!
お申し込みを受け付けました。
お申し込みありがとうございます。後日、担当者からご連絡いたしますので、少々お待ちください。連絡が届かない場合、迷惑メールに振り分けられていないか等ご確認のうえ、お手数ですが再度お問い合わせいただきますようお願いいたします。